※まず記事に入る前に。

当記事はあくまで私の主観です。


―――
――



先日、仕事帰りに近くのレンタルショップにカードコーナーと対戦ブースがあったのでDVDを借りるついでに寄ってみた。

お店にはそれぞれ店ごとの空気というか匂いがあり、香水等の売り場でない限りその一帯だけ匂いが異なるということはそうそうない。

だが、近づくにつれ気になったのが明らかな異臭。
汗臭さを通り越した何かである。
その時、対戦ブースは満席であり、おそらくこの中の誰かであろうことは察することができた。

臭いだけではない。近づくまであまり気にはしなかったが、ゲームが盛り上がっているのか素でそうなのか分からないが声のボリュームや奇声をあげているプレイヤーすらいた。

近寄って何のTCGかを確認する気も失せて私は静かに店を出ることにした。(※おそらくMTGではない。後日店を除くと取り扱いが無かった。)

・・・

上記のような出来事があったので少し考えてみることにしよう。

今回、私が述べたいのは

①臭い
②声
③対戦時のマナー

の3点である。


まず①の臭いについて。

今回のケースのように周囲に近寄るだけで臭いと分かることは早々無い。
体臭というのは誰でもあるし、もちろん私だって汗をかいたら臭くなる。

しかし、これをケアするのは非常に簡単な事である。
香水をつけましょうとは言わない。
出かける前にはシャワーを浴びる。ボディシートなどで体を拭く。
5分10分の動作で周囲に迷惑をかけずに済むのなら誰だってするだろう?

汗をかきやすい人はボディシートを持ち歩きましょう。
私も汗かきなのでボディシートや制汗剤は常備しています。


次に②の声について。

声ははっきり聞こえた方が良い。
カードのプレイや処理の際にお互いの理解へ齟齬が生まれないようにするにははっきりと話すことは大切である。

が、逆に行きすぎて大声になってしまう。盛り上がりすぎて奇声をあげてしまうのはどうなのだろうか。
私達が普段集まってプレイをしている場所は個人の家ではない。
お店であったり、公共施設を借りてプレイをすることが多いだろう。
そういった場所では少なくとも利用する人は他にも居る。

その人達は大声や奇声を上げプレイしているプレイヤーをどう思うだろうか?
良い印象は持たれ辛いと思う。少なくとも。

プレイヤー、一般客。
誰もが快適に気分よく利用できる状態を維持しつづける事が場所にとっても私たちにとっても大事なのではないだろうか?

大声や奇声というのは自分の口から発するものである。
意識してトーンを抑える事は可能なので心当たりがある方は是非抑えて欲しいと思う。


そして最後に③のマナーである。

タイトルがTCGプレイヤーのマナーについてということで、上二つはプレイヤーだけでなく、周囲の人々へ迷惑をかける可能性がある事を述べたが、最後の項目は私達TCGプレイヤーがゲームをプレイする際のマナーについてである。

これだけで記事は1つ書けてしまうので簡単に。

お互いが気持ちのいいプレイができるように心がける。
不正をしない。
いかなる理由で負けたとしてもその悔しさを対戦相手やデッキにぶつけない。

色々なTCGを触ってきたので多くのプレイヤーと接する機会があった。
紳士淑女の多いMTGでは滅多と無いが、上のようなプレイヤーはどうしても存在する。

台パン。
1ターン2ドロー。サイドデッキドロー。
負けた直後に近くの仲間と対戦相手が聞こえるような位置で暴言を吐く。
等々。

折角、お互い面と向かって勝負をするのである。
気持ち良くプレイをしようじゃないか。
負けて悔しかったら人に見えないところで悔しさを出すべきなのではないだろうか。



と、ここまで長く書いてきたが私自身がどうなのか。
どう思われているかと考えるとこの記事は自身に対する一種の戒めのような物かもしれない。

多くのプレイヤーのマナーがより良くなることで、より各々のTCGが活性化していくことを切に願う。
駄文
魑魅魍魎が跋扈する交流会


そこに現るは3人の《伍堂/Godo》


重なり合う世界線の中で武士達は己が信念をぶつけ合う


次回、釈迦八公演「歪んだ世界」
今晩21:00くらいから卓をたてようかと思いますが一緒にやりたい人いますかね?

R1
カラドール インテット クレンコ(自分) レイヤ
クレンコが1t目からオパモ、ルビメダ、モックスダイアモンドで超加速
インテットも負けずと加速するが2t目破滅が通り焼野原
カラドールとレイヤはほぼ沈黙
3t目頭の間からのクレンコにはインテットがカウンターを通しにらみ合いへ
その後、徐々に盤面を構築し始めるインテットに対して動きが鈍いクレンコ
同卓の他2名がインテットに加勢したのでそのままインテットの勝利となりそう(現在進行形
ではなかった、なぜか白単がそこから盛り返してインテットを殴り倒すところまで見て次の卓へ

R2
ジョイラ ダレッティ スラクジムンダール 緑汁婆(自分)
ダレッティが爆速展開と妨害置物で蓋をしにかかるもジョイラが突如賭博ゲームを始める...
その後何事もなかったかのようにダレッティがマナ妨害始めるも時すでに遅し、緑汁婆が∞トークンひねって勝ち

R3
カーン ブレイゴ ケラノス ムッツィオ(自分)
ケラノスが生物だしたら土地バウンスするエンチャントとBtB出してカーンとブレイゴが沈黙
あとはムッツィオが華麗なムーブ決めて場を茶だらけにして気持ち良くなってフィニッシュ。



総合船籍2-1
勝ったのにこのむなしさよ...
やっぱデリーヴィやな

いざ京都へ!

2015年4月18日 雑記
行けるわけない(やきゅう)


京都行く人は頑張って下さい!決勝で会いましょう(フラグ








けっきょく プロキシ つくったら つかれて ねてしまった



ソルト着いたらシャワー浴びて速攻カットタイムですわ...
ひみつへ
新卒社会人の皆様、いかがお過ごしでしょうか


以下ひみつ
シゴト タノシイ

アシタモ ガンバル
【近況】
仕事はつづくよどこまでも(数十年


スパロボZ天獄編プレイ中


連獄は3時間くらいでさっさとクリア

土日で休養をとりつつ現在18話
1週目はフルメタ√で進めるけどトップ2も追いかけたいし早く2週目に入りたい所

前作はチャートコンプしなかったし今回はトロコン、チャートコンプしたい所

ユニット雑感
DX ALL武器がないもののサテライトキャノンが強すぎてどうでもいい
ゼロカス MAP兵器の弱体化あり。が、ALL武器追加でむしろ強くなった
ストフリ MAP兵器弱体化、リストラしそう
キリコ つよい
トップ2勢 ノノが中盤くらいまでボロ棺桶に乗っている以外はおおむね満足
蜃気楼 指揮あってALL武器あってMAP兵器もある。相変わらず強い
グレンラガン もうキタンはいないんだ... まぁつよい
UCガンダム勢 特筆すべきことはない。しいて言うならνの戦闘アニメがヌルヌルしてる
アクエリオン勢 空気
マクロスF 序盤はそれぞれ範囲は狭いがMAP兵器有。短ターンクリアには良い
マクロス7 気力とSPをヨイショする機械


【MTG】
気が付いたら袖の下とcopy artifactを購入。何組むんだこれ

18日のモダン練習会は参加予定。デッキないからプロキシ作りたいけど時間あるのかなぁ。TLとEDHも持ってく。あと借りてるカードは何があっても返す(大事


ではでは
下関レガシー

0回戦 田
田植えに向けて田を耕す季節がやってきた

既に先日、トラクターを使い全面耕してはいたが、畦切りの作業がまだだったので取り掛かることに。

で、手作業(鍬)

温かい日になるなと思ってはいたが正直暑い。久しぶりに汗をかきながら動くことになってしまった。

そもそもこの作業自体機械でできるはずなのだが、実家周辺はそこまで近未来的な技術は導入されていないので(
黙々と鍬を地面に振り下ろす作業。

4回戦分の時間はかかったと思う。



そんなこんなで。



しばらくMTG触ってない。
普段は農作業したり農機具の整備したりで昼間は時間がないし、夜は花粉症との戦いに負けて寝てる。
落ち着いてきたら集めるカードリストなんか作ってもいいかもしれない。


田舎に

2015年2月24日 雑記
今まで住んでたアパートを引き払い実家に戻ってまいりました。


次のフェイズへの準備期間ではありますが


花粉症もちで家の前も後ろもスギ林ってのはどうにかならないのか。

最後

2015年2月21日 雑記 コメント (3)
ラボレガに遊びに行くです!!


レガシーよりもEDHの方がモチベ高い模様
すごくEDHのモチベが高くて今造れる最高のデリーヴィーを組んで一人で回してる時の事。

無限マナ無限ドロー無限呪文キャストができるようになりとりあえず自分のライブラリーを全部引ききってフィニッシュ手段がコンバットのみということに気が付きました。



明日の予定

6:30 起床
7:10 家を出る
7:15 せいじさんと合流、優雅に朝マック
7:40 無事にtomiさん達と合流、中津へ



現実

10:00 起床



7:40分の段階で僕が居なかったら寝てます。そのまま放置しておいてくださいませ()

年越勇者

2015年1月1日 雑記
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいします。



ローグゲーしたすぎて始めたフリーゲームにどっぷりハマって正月がつぶれそう

卒業旅行中

2014年11月27日 雑記
ただいま大分は久住高原です

景色いいしご飯美味しいしお酒も美味しい!

天気が良ければよかったなー
共和国かな?(違う

今日→仕事 21:00付近まで拘束

明日→中学時代の友人と会う

金曜→下関へ 暇があればMTGします

土曜→予定なし

日曜→バイト先の送別会


スタンが周辺環境的にできそうになくなったのでスタンのパーツを全部捌きたい
んで比較的安価でカードプール広くて楽しめるpauper始めます。


募集記事は夜に体力でも持てば。
金曜日

FNM ふるほん王国
  17:00の部 不参加
  20:00の部 参加

土曜日

カードラボレガシー 参加
プレリ 未定。

日曜日

下レガ 参加
プレリ 参加



EDHとキューブは常に持ち歩く予定です!
お暇な方はご一緒に()
水曜の夜、発熱及び腹を下す
木曜朝、病院へ。風邪と診断される。
金曜、一日寝る
土曜、一日寝る。
日曜、一日寝る。



次回は何があっても行く(予定)

近況報告

2013年10月31日 雑記
皆様、お久しぶりでございます。


精一杯学生を満喫していたら環境が2転3転してしまいましたね。


そろそろカードが恋しくなってきたので戻ってまいります。


まずは明日のFNMから。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索