三ヶ月に一度のお祭り騒ぎがやってくる―――


統率祭 -2018春の陣-

1.大会日時及び会場

5月12日(土)
受付15:00~15:50
第1ラウンド16:00-

CARD BOXじゅげむ山口湯田店 様(twitter:@jugem_yuda)
山口県山口市湯田温泉6-8-3 3RDPLANET内1F


2.大会概要

【フォーマット及びラウンド数】
統率者戦(EDH)
ランダムマッチング三回戦
三回戦終了時点で勝ち星が多い順に入賞

【参加費】
1,000円

【賞品】
参加人数に応じたBOX、シングルカード、サプライ等
(追記5/6 ウルザの後継、カーンを予定しています。)

3.大会ルール
統率者戦(旧エルダードラゴン・ハイランダー)公式ルール
最終更新:2017年4月24日 を参照
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html

【制限時間】
1ラウンドにつき50分
※制限時間を超過した場合は、その時点でターンを進行しているプレイヤーから一巡した時点で引き分けとなります。

【投了】
投了を行う場合、その卓に参加する全員の同意がない限り投了を行えません。


【勝ち星について】
各ラウンドで以下の条件を達成した場合、勝ち星を取得する。

①自分のコントロールするカードのダメージや効果(統率者ダメージを除く)で対戦相手を敗北させる。(+1)
②統率者ダメージにより対戦相手を敗北させる。(+3)
③ゲーム終了時に「民主的勝利」(ゲーム中最もそのゲームを盛り上げたプレイヤーへの投票) で自分以外のプレイヤーに勝ち星1点を与える。(+1)
④特定の条件を満たし、クエストを達成する。

【クエストについて】
今大会は、クエストを達成することにより、勝ち星のボーナスポイントを取得することができます。
クエストについては全10種類。各条件を達成した時点で主催に報告し、ポイントの加点を行います。
なお、クエストの達成は先着順であり、達成次第リストから消去されます。

クエスト全10種類の内容公開は5月1日(火)予定。

クエスト
①プレインズウォーカーを5枚以上コントロールする。(+3)
②エンチャントを10枚以上コントロールする。(+3)
③ライフが1点以上5点未満の状態で勝利条件を満たす。(+3)
④トークン以外のクリーチャー10体で攻撃を行う。(+3)
⑤あなたがコントロールする土地が0枚の状態で勝利条件を満たす。(+3)
⑥あなたのライフがちょうど100になる。(+5)
⑦同名のトークン、基本地形以外のパーマネントを3枚以上コントロールする。(+5)
⑧「迷路の終わり」の効果で勝利条件を満たす(+5)
⑨あなたが統率者として指定する「ストロームガルドの災い魔、ハーコン」または「触れられざる者フェイジ」を唱え、ターンを終了する。(+7)
⑩あなたが統率者として指定する「山崎兄弟」が2体あなたのコントロール下にある状況を作る。(+7)


4.諸注意
・当イベントは個人主催のカジュアルイベントとなります。
・会場をお借りする店舗はゲームセンター内部となっておりますので、他の一般のお客様への迷惑行為等がないようにご留意ください。
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応しますので、ご理解よろしくお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
・貴重品等の管理は自己責任となります。


【お問い合わせ】
当DNのコメントにて対応いたします。
告知日:2017年2月13日

発行日:2017年2月18日


ガルバノス・プロレスリング(GP)

《死者の鏡/Lich’s Mirror》禁止

《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai》禁止


私たちはガルバノスの環境を改善し多様性を持たせるために2枚のカードを禁止しました。《死者の鏡》《サヒーリ・ライ》です。これらの変更はガルバノス・プロレスリング・テストにおいて、各ゲームのアンバランスさを示すデータと、これらのカードは創造的で楽しく多様性のあるプレイに制限をかけるものだと認識されているという事例証拠によって決定されました。それでは1枚ずつカードを見ていきましょう。


《死者の鏡/Lich’s Mirror》

敗者を再び立ち上らせ、状況を一変し、ゲームの展開をよりドラマチックなものに変えることを目指して採用されていたこのカードは、その約束をとてもうまく果たしていました。その鏡を割る抵抗は数少なく、それはゲームをあまりにあっけなく終わらせてしまっていました。最初にこのカードが効力を発揮したゲームはとてもエキサイティングでしたが、それが2回、3回と数を重ねる毎にプレイヤー達はこの鏡を見るたびに一種の退屈を感じてしまっていたのです。



《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai》

端的に、《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai》は+1能力が強すぎる―――占術による次のプレイヤーのトップデッキがある程度決定してしまうこと、世界火のあとにこれを出せばそのまま勝ててしまうこと――私たちは全てのプレイヤーに等しく可能性のある選択肢が与えられていることを望んでおり、《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai》が除かれることでそれが戻ってくると信じています。




試作期間を終え、いよいよ鳴り響くゴングの音。

これからも私たちはエキサイティングな時間と体験を皆様に提供できるように努力していきます。

次にリングに立つことになるであろう貴方を私たちは心よりお待ちしています。

GPT開催!!

2016年10月17日 MTG
やぁみんな!

今週末は待ちに待ったわけでもないけどゲームデーだ。

皆が考えに考え抜いたデッキで競い合う裏で私はここにGPTの開催を宣言する。


GPT(ガルバノス・プロレスリング・テスト)


グランプリトライアル?...済まない。byeが欲しくてこのタイトルに釣られてしまった君はすぐにブラウザバックしてくれ。正直私もそれが欲しくてたまらないんだ。

そもそもGP(ガルバノス・プロレスリング)とは何かと思ったそこの君。

まずはこちらを見てくれ。


http://tblendy.diarynote.jp/201209101439594103/


我々はこのGP(ガルバノス・プロレスリング)を試験的にプレイするということでGPT(ガルバノス・プロレスリング・テスト)というわけだ。

CoolでExcitingな体験をお手軽に楽しめてしまうなんてやるしかないだろう?

現在、参加者を絶賛受付中だ。

もちろん、飛び入りでも構わない。

我こそは!というそこのカジュアルフォーマットが大好きな君の参加を待っている。


Kaladesh Inventionsねー

2016年9月13日 MTG
ttp://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/masterpiece-series-kaladesh-inventions-2016-09-12


金属モックス、雲石の工芸品、稲妻のすね当て、睡蓮の花びら、クリプト、ボルト、オパモ、ブライトハース、巻物棚、彫り込み鋼、太陽の指輪


今回はこれだけ買う


でもこれから毎回やるってさすがにどうなのか

特別感すっごい薄れそうだし、ネタ尽きるの早そう
そろそろMOで本格的にやろうかと思いつつ、リアルモミール組んでるので異界月のカード達を雑評価しようかと


・・・の前に。

メカニズム評価、これで大体のカード点数分けれるから。

〇△×の三段階評価

それぞれ、使える、微妙、モミールでは意味なしといった具合に。



合体 … ×

モミールはクリーチャーをランダムにトークンとして場に出すので、裏面なんてない。
そもそも2枚がそろうことなんてあり得ないし、揃ったからと言って喜びの余り追放して合体しようとするとそのまま帰ってこないので要注意


現出 … ×

モミールは「クリーチャーをランダムにトークンとして場に出す」という”効果”
唱えているわけではない。


変身 … ×

『モミールはクリーチャーをランダムにトークンとして場に出すので、裏面なんてない。』(2回目)
アップキープごとに誘発はするが、裏返らない。
誘発しました!っていうのが面倒になる。


マッドネス … ×

手札から捨てるのは土地のみ。


昂揚 … ×

墓地にあるカードタイプは常に1種類




結論
一つも使えない(真顔

異界月のメカニズムはモミールにおいてはすごく長いインクの染みになるのでがっかりするカードが多い。

次回はマナコスト別で見ていきます。

ではでは。

部族の為の装備品

2016年1月1日 MTG
あけましておめでとうございます。


ttps://twitter.com/EthanFleischer/status/682672785366233088
デザイナーのEthan Fleischer様のtwitterより。

《Stoneforge Masterwork》【石鍛冶の傑作?】 (1)
アーティファクト – 装備品
装備しているクリーチャーはそれと共通のクリーチャー・タイプを持つあなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。
装備(2)



すごいポテンシャルを感じます。

ゴブリンでも魚でも十分使えそう
ドラフト開催できてないし、今週こそドラフトで行こうかと。


ドラフトが一番新規入りやすいっていう現状もあるし、月一回は確実にやった方が良いんじゃないかと思う。


が、pauperもしたいしEDHもしたい。レガシーだってやりたいけどそんなに時間はないわけで。


とりあえず龍騎伝2運命再編1でやるか、オリジン3、カオスドラフトでもいいかもしれない
4-2@使用デッキ感染

R1 bye
R2 トリコトラフト@しぃちゃんさん 〇☓〇
R3 親和 ☓☓
R4 グリクシスコントロール 〇☓〇
R5 青単トロン 〇☓☓
R6 ドメイン 〇〇

11位でSE上がれず。
実質3-2
親和はドブンハンドだったけど相手が更に上をいくハンド
青単トロンはサイド後のチャリスに分からされて負け
先日はお疲れ様でした。
なんとかByeゲットです。



前日までデルバーで調整しつつ、モダンやってる人の話を聞いてると周南はトリコが多いらしいので急遽豆腐からマーフォークを借りて一度も触らないまま大会へ。


以下超雑レポ。

R1 トリコトラフト@ユエさん 〇〇
早速トリコに当たる
メインは海物語で勝利
サイド後は評決ケアしつつ動いてたら憤怒で一掃されたけど場の谷と薬瓶から銀エラ投げて返しで勝ち

R2 ヘイトベアー@豆腐 〇〇
デッキの持ち主?そんなの関係ねぇ!!
その土地を水浸しにしてやるぜ!!勝ち

R3 トリコトラフト@しぃちゃんさん 〇☓〇
トリコ2人目
1セット目相手トリマリ
2セット目はトラフトが止まらず、3セット目でスーパー海物語して勝利

R4 呪禁オーラ ID

R5 けちコン@ネコさん ID

3位でSEへ

SE1 トリココン@ひのお 〇☓〇
またもやトリコ。ほぼ全員踏んだんじゃないのかこれ

SEになると急にポテンシャルガタ落ちしてポンコツ化してプレミ連発
相手が列柱2枚引いたからテンポ差で勝てたようなもの。


SE2 ジャンド@ムルダヤさん 〇☓〇
ロードを除去されるも波使いから捲る
ダブマリから呪い捕えを3枚ツモって呪い捕えビートをしようとするも相手の-1-1修整エンチャで壊滅
相手の囲いやマナ基盤確保のためのペイライフが響いて削り切る


決勝 ナヤZOO@ミハエル 〇☓〇
お互い殴り合い。
最後はトップからロード引いて島渡りと打点を増強して勝利



見事にトリコ系を倒して優勝できました。
マーフォークは思ったよりも肌に合ってて使い込みたい所です。
とにかくEDHがしたいので明日じゅげむでEDHしよう。

今のところ自分入れて3人は集めたので皆でやりましょう!!
11/14 じゅげむ吉敷店モダンレポート
使用デッキ:ゴブリン

R1 エスパーミッドレンジ 〇〇
3キル→4キル

R2 ナヤ ××
自分との闘いに負ける

R3 RUG 〇〇
G大長が打席に立つも、内なる獣が騒ぎ出して気が付いたら3/3の獣トークンが代打に。ってやってる間にデッキの中の土地消えて勝ち。

3ターン目にデッキの中全部操作して3回妨害されても乗り越えられるムーブで勝ち

R4 エスパー ××
自分との戦いに負ける


綺麗な2-2



大会に参加された皆様お疲れ様でした。
13名と多くの方に参加して頂き、非常に嬉しいです。

次回のモダン開催は11/28(土)13:00~となっております。
是非皆様ご参加ください。
11月14日(土)、11月28日(土)にCARDBOXじゅげむ吉敷店さんでモダンの大会が開催されます。


フォーマット
 ・モダン
開催日時
 ・11月14日 13:00~
 ・11月28日 13:00~


店舗レベル上昇のためにも、12名以上参加での大会が開催できたらと思っています。
県内のプレイヤーの皆様方の参加をお待ちしております!

Shadows over Innistrad

2015年11月1日 MTG
https://www.youtube.com/watch?v=Jm8CdY75K-s


次回ブロックの情報公開


イニストラード


やったぜ
ということで開催していただくことになりました。


今日はタイトル通りの告知でさらっと流しますけど皆さんお時間あれば是非参加してください!

目指せ12人以上での大会開催!

開催
13:00からとなっております。


ではでは
最近、周囲で盛り上がってるのは私が余ったカードを適当にぶち込んだモミールベーシック。

色んなフォーマットがありますが、ここでしか活躍できないカードもあって新鮮な気持ちでプレイできます。



x1
霧裂きのハイドラ
 即死枠。はずれ。

x2
フェリダーの仔
 テーロス次元でエンチャ生物が増えたので能力を活かせる場面があるかも
 2/2なので及第点

x3
ウッド・エルフ
 マナ加速は神

x4
伏竜 孔明
 他の生物をパンプするのは偉い。

x5
予知するスフィンクス
 半分以上のテキストが意味を持たないが、空飛んでるので良しとします。

x6
波翼の精霊
 8マナ9マナまでは確実にマナ伸ばすから誘発が3回はある。空飛んでるし強いよね。

x7
大竜巻の精霊
 フライヤー絶対許せないマン。今日は割とこっちの被害が甚大

x8
テラストドン
 相手の土地割って8揉み9揉みさせないようにしよう!沸いてくるトークンは無視。


これは負けそうですねぇ()

今日のドラフト

2015年10月12日 MTG
2 空中生成エルドラージ/Eldrazi Skyspawner
4 コジレックの歩哨/Kozilek’s Sentinel
1 エムラクールの名残/Vestige of Emrakul
3 棘撃ちドローン/Nettle Drone
1 波に漂うもの/Tide Drifter
1 破滅の昇華者/Ruin Processor
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
1 珊瑚兜の案内人/Coralhelm Guide
1 巡礼者の目/Pilgrim’s Eye
1 コジレックの伝令/Herald of Kozilek
1 逆境/Adverse Conditions
2 大群の殺到/Swarm Surge
1 粗暴な排除/Brutal Expulsion
1 掴み掛かる水流/Clutch of Currents
1 手酷い失敗/Horribly Awry
1 呪文萎れ/Spell Shrivel
1 沸き立つ大地/Boiling Earth

17土地


粗暴な排除から赤青決め打ち
1-2で空中生成エルドラージ、1-3で掴みかかる水流

黒タッチさせるしニクシリスいれちゃえってのがミス。
1回も使わなかったけど黒ダブシン捻出が相当きつい

あと除去も足りない
今回はカウンターを要所要所で合わせてしのいだけどカウンターとニクシリスの部分除去にしたかった

なんとか3-0
開催時刻:13時~


皆さん奮ってご参加くださいな!




あと潮吹きの暴君1枚募集中
本日は大会に参加された皆様お疲れ様でした!
9名もの方にご参加頂けたので9人でドラフト

使用:UB

R1 BW@ばしょうさん 〇〇
R2 UB@ひのおくん ××
R3 RG 〇〇
R4 RUB@豆腐 〇〇

3-1で4位
UWバトルランド貰いました。


R2のミラー落としたのが痛すぎる。
ドラフトすごい楽しかったからしばらくはドラフトでカード集めたいですね。
いよいよ金曜日に発売を控えた「戦乱のゼンディカー」ですが、発売日の翌日にCARDBOXじゅげむ吉敷店さんでドラフトもしくはシールドの大会を開催して頂けることになりました!


開催日時ですが

10/3(土曜)
13:00~

からとなっております。

近隣のプレイヤーの皆様、奮ってご参加ください!!
先日紹介した2サイクルですが、早速、CARDBOXじゅげむ吉敷店さんのカジュアル大会にて行われることが決定しました。

土曜日カジュアル大会

フォーマット:2サイクル
参考URL(ttp://mtgwiki.com/wiki/2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB)

開催日時
9月12日(土) 16:00~ 



また、カジュアルフォーマットではありますが使用を禁止されているカードもありますので加えて告知します。

禁止カード一覧
 ・モダンフォーマットにて使用不可能なカード
 ・レガシーフォーマットにて使用不可能なカード

祖先の幻視/Ancestral Vision
古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal‎
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost‎
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
垣間見る自然/Glimpse of Nature
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame‎
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
弱者の剣/Sword of the Meek
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers

Ancestral Recall
天秤/Balance
Bazaar of Baghdad
Black Lotus
黒の万力/Black Vise
チャネル/Channel
Chaos Orb
Demonic Consultation
Demonic Tutor
大地の知識/Earthcraft
Falling Star
Fastbond
閃光/Flash
大あわての捜索/Frantic Search
ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter
噴出/Gush
隠遁ドルイド/Hermit Druid
伝国の玉璽/Imperial Seal
Library of Alexandria
Mana Crypt
Mana Drain
魔力の櫃/Mana Vault
記憶の壺/Memory Jar
精神的つまづき/Mental Misstep
精神錯乱/Mind Twist
精神の願望/Mind’s Desire
Mishra’s Workshop
Mox Emerald
Mox Jet
Mox Pearl
Mox Ruby
Mox Sapphire
神秘の教示者/Mystical Tutor
ネクロポーテンス/Necropotence
ドルイドの誓い/Oath of Druids
Shahrazad
頭蓋骨絞め/Skullclamp
太陽の指輪/Sol Ring
露天鉱床/Strip Mine
適者生存/Survival of the Fittest
宝船の巡航/Treasure Cruise
Time Vault
Time Walk
Timetwister
修繕/Tinker
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
吸血の教示者/Vampiric Tutor
Wheel of Fortune
意外な授かり物/Windfall
ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain
ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will



初心者の方も昔遊ばれていたプレイヤーの皆様も是非ご参加ください。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索